かど番照ノ富士!連勝!(名古屋場所二日目)

2017/03/02

大相撲名古屋場所二日目!

 

昨日の取り組みで印象的だった一番をご紹介します!

 

照ノ富士 対 妙義龍

 

かど番の照ノ富士は今場所なんとしても勝ち越さなければいけない

 

大事な場所です。

 

しかし先日こちらの記事でも書いたように、

 

怪我をしてから不調が続いていました。

 

稽古も積極的とは言えず本来の持ち味である粘りや安定感が

 

感じられず先場所は散々な結果で2勝13敗でした。

 

負けが先行し、ついには負け越した後も土俵に上がり続ける照ノ富士を見ていて“なぜ休場しないんだろう?”という疑問があがったくらい痛々しかったですね。

 

土俵に上がることにも意味はあるのかもしれませんが、怪我の状態が良くないのは見ていて一目瞭然です。

 

しっかりと休んで、怪我を治すことに専念した方が長い目で見て良いのではないかと思ってしまうのは私だけでしょうか(._.)

 

そんな照ノ富士でしたが、昨日は久しぶりに「らしい」相撲でしたね!

 

一度は土俵際まで責められますがそこでの粘り、からの体勢を低くしての寄り切り。

 

照ノ富士自身も

 

「苦しい体勢から粘れてよかった。ちょっと踏ん張ることができた」

 

とコメントしています。

 

勝った時の表情にも自信が溢れていますね!

 

苦しい状況を乗り越えての今場所、引き続き頑張って欲しいです(^o^)/

 

またあの照ノ富士スマイルが見たい!!!

 

さて、本日三日目。

 

幕内土俵入りは15:40です!!
三役以上の取り組みはこちら!

 

魁聖   - 栃ノ心
妙義龍  - 琴奨菊
稀勢の里 - 宝富士
琴勇輝  - 照ノ富士
豪栄道  - 高安
栃煌山  - 鶴竜
白鵬   - 御嶽海
日馬富士 - 隠岐の海

 

それでは、今日も楽しみましょう\(^o^)/

 


応援お願い致します!
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

-名古屋場所