後半戦初日に遠藤が見せた復活の兆し!全勝の豪栄道はそのまま逃げ切れるのか!?(九月場所九日目)

2017/02/23

九月場所後半戦が今日から始まりました!

 

大相撲九月場所九日目!

 

まず注目したいのが1敗の遠藤。

 

蒼国来を寄り切って勝ち越しを決めました!

 

蒼国来に押し込まれながらも左をねじ込んで下手を取ると、土俵際で体勢を入れ替え蒼国来の体勢を崩して寄り切り。

 

同時に自身最速の九日目での勝ち越しを決めました!

 

S__28319754.jpg
(出典:スポーツナビ)

 

今日の取り組みについて遠藤は

 

「体がよく反応してよかったです。勝ち星は意識せず、自分の相撲に集中できた。歓声が聞こえるのはやりがいがあります」

 

とコメント。

 

昨年は左膝の怪我に右足首の負傷と怪我に苦しんだ1年となりました。

 

今年に入ってからも状態は悪く、名古屋場所では自己最低の3勝12敗という成績で終えることに。

 

しかし怪我で番付が落ちてもお客さんの声援は変わりませんでした。

 

その声は遠藤にもちゃんと届いていたのですね!

 

今場所は特に本来の相撲を取り戻しつつあるように見えます。

 

人気と実力が距離を縮めてきているのは間違いありません!

 

遠藤復活の兆しです!!

 

終盤戦に向けてお客さんの歓声も更に大きくなっていくことは間違いないでしょう(^^)

 

そして全勝の豪栄道ですが今日の対戦相手は碧山でした。

 

豪栄道は碧山の激しい突きにも屈せず前に攻め出て押し出しました!

 

碧山の特徴は突っ張りとはたき。

 

今日も最初は突っ張っていきますが途中で引いているのがわかります。

 

こうなると有利なのは豪栄道で、碧山が引いたところをそのまま勢いよく押し出しています。

 

S__28319755.jpg
(出典:スポーツナビ)

 

碧山の動きはある程度想定内だったみたいですね。

 

これで初日から続けての9連勝目となりました。

 

初日からの9連勝は自身初となるそうで、これは大きな自信にも繋がるでしょうね!

 

優勝争いについても「そういうのは気にしない」と1日1日の取り組みに集中している様子が伺えます。

 

豪栄道が大関になってからここまで調子が良い場所は初めてではないでしょうか。

 

こうなると終盤戦での取り組みにますます期待がかかりますね!

 

そして今日は1敗だった隠岐の海が魁聖に負けて2敗となりました。

 

現在の全勝は豪栄道。

 

そして1敗力士は

 

横綱日馬富士と遠藤の2人となりました。

 

いよいよ後半戦を迎え残すところ九月場所もあと6日となりました。

 

このまま豪栄道が逃げ切るのか!?

 

どうなるのかまだまだ楽しみな展開が続きますね!

 

さて、明日は十日目。

 

幕内の土俵入りは15:40です!!

 

三役以上の取り組みはこちら!

 

魁聖   - 嘉風
正代   - 栃煌山
高安   - 隠岐の海
稀勢の里 - 琴奨菊
豪栄道  - 照ノ富士
日馬富士 - 碧山
宝富士  - 鶴竜

 

それでは、明日も楽しみましょう\(^o^)/

 


応援お願い致します!
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

-九月場所
-