大相撲福岡場所で「ご当地力士応援シート」「豪栄道応援シート」含む4種が新発売!!
2017/02/22
11月13日から始まる福岡場所ですが、通常席に加えて新たに新発売となった席があります!
なかなか面白いと思ったので紹介させて頂きます(^o^)/
福岡場所お得なチケット情報
新に新発売となった席が以下の4種です。
「赤ちゃん抱っこと撮影4人マスC席」
「ファミリー/シニア席」
「ご当地力士応援シート」
「豪栄道応援シート」
まず「赤ちゃん抱っこと撮影4人マスC席」ですが、その名の通り力士に赤ちゃんを抱っこしてもらい一緒に記念撮影出来るというもの。
料金は通常のマスC席と同じ価格という事なので、かなりお得です!!
参加予定の関取は、琴奨菊、嘉風、松鳳山、豊響、千代丸等、九州出身の力士が化粧まわし姿で登場するそうです。
力士に赤ちゃんを抱っこしてもらう事は「子供が丈夫に元気に育つ」と言われ、縁起も良いですし何より特別な記念にもなりますよね(^^)
そして「ファミリー/シニア席」は、「大人1名以上+子供(15歳以下)のグループ」または、「60歳超を1名以上含むグループ」が購入することが出来るお得価格なチケットです。

(出典:日本相撲協会公式HP)
家族みんなで相撲観戦が出来るって良いですよね~。
子供からお年寄りまで楽しめるのが相撲の良いところでもありますからね!
テレビで観るよりも盛り上がること間違いなしですね♪
憧れます(*^_^*)
そして気になるのがここからです!!!
ご当地力士・豪栄道応援シートとは
まず「ご当地力士応援シート」ですが、九州出身力士の応援企画チケットだそうです。
(出典:日本相撲協会公式HP)
福岡県柳川市出身の琴奨菊
大分県佐伯市出身の嘉風
福岡県築上郡築上町出身の松鳳山
熊本県宇土市出身の正代
熊本県熊本市出身の佐田の海
以上5人の力士の応援チケットを購入すると、各力士の応援手ぬぐいが特典として付くそうです!
上記の力士のファンには嬉しい特典となりますね!
そして、その地方出身の力士を応援する企画と言うのも新しいですね。
九州復興の意味も込められているのでしょうか。
こうなると他の地方場所でも同じように出身力士の応援シートが今後発売されるかどうかが気になるところですね…。
九州の場合は範囲も広いので、他の場所だとどこまでの出身県を含むかが微妙な感じになりそうですが(^_^;)
でも自分が応援する力士の応援シートがあったらそれはそれで気分もグッとあがるしファンにとっては嬉しい試みだと思います!
そしてもう一つの応援チケットが「豪栄道応援シート」です。
(出典:日本相撲協会公式HP)
九月場所で優勝した豪栄道の応援シートが発売というのにはちょっとビックリしました。
今までこういった優勝力士の応援シートってあったでしょうか?
こちらのチケットにも豪栄道の応援手ぬぐいが特典として付きます。
確かに全勝優勝からの綱取りには大きな期待もかかるでしょう。
しかし豪栄道の出身である大阪場所ならまだしも関係ない福岡場所でこのシートを販売するのはどうなんでしょうか。
まぁ、それだけ世間の期待も大きいってことなんでしょうね。
どちらにしても、こういった新しい試みによって福岡場所も大いに盛り上がりを見せてくれるでしょう!!!
各それぞれのチケットですが、まだ席は残っているようです。
しっかりチェックしてみて下さいね\(^o^)/
それでは。
応援お願い致します!

にほんブログ村