豪栄道に土!!遠藤と玉鷲が見せた気迫相撲!!(九州場所六日目)
2017/02/22
いや~今日は波乱が起きましたね!!!
ついに綱取り豪栄道に土がつきました!!!
早速振り返っていきましょう(^^)/
先場所の悔しさ晴らした玉鷲!
今日初黒星を喫した豪栄道ですがその相手は玉鷲。
立ち合い前から睨み合いがすごかったですね~!
立ち合い頭で当たって土俵際まで追い込まれた豪栄道。
何とか残し、その後中に入ろうと右を差し込みますが土俵際で突き落とされそのまま顔面から落ちて今場所初黒星となりました!
これで先場所からの20連勝もストップ!!
負けた豪栄道は「自分が(落ちるのが)早かったんじゃないか。立ち合いが軽かった。悔しいけど、仕方がない。」と潔く負けを認めました!
(出典:デイリースポーツ)
顔から土俵に落ちた豪栄道は顔面と体に土、そして額から流血していてとても痛そうでしたね…。
それにしても玉鷲の突き落としが強かった!
今場所玉鷲は今日までに1横綱1大関を倒しその強さを見せていたので、今日の気合も十分だったのでしょう!
玉鷲にとって豪栄道は先場所14日目に敗れて、その日に豪栄道が優勝を決めているので先場所の悔しさを晴らす思いもあったと思います!
勝った玉鷲は「先場所は場所が終わっても、テレビで相手が優勝した一番を何回も見せられた。それが悔しかった。今日は勝ててうれしい。」と喜びのコメント!
豪栄道も「悔しいけど仕方ない。明日からですよ。」と言っているのでまた明日から新たな気持ちで頑張って欲しいです!!
まだ中盤戦ですからね!
これからどうなるかはまだわかりません!!
そして今日は結びにもう一つ波乱が起きました( ゚Д゚)!
遠藤が白鵬破り金星!!
今日の結びの一番は遠藤と白鵬でした!
館内は豪栄道が負けたことで少しどよめいていたのですが、それで終わりではありませんでした!
昨日は横綱日馬富士に圧倒的な強さを見せられ、何も出来ずに負けてしまった遠藤。
今日は昨日のこともあり向かっていこうという気持ちが強かったように思います。
遠藤は立ち合い白鵬に左の頬を張られても、ひるまず踏み込んで前に出ていきました!
右から強烈に押っつけ、そして得意の左を差す。
「がむしゃらに出るしかないと思った。」と言う通り休まず一気に土俵際まで攻め込み、そのまま白鵬を寄り切りました!!
白鵬は遠藤に対して何も出来ず…。
(出典:毎日新聞)
勝負が決まった瞬間、遠藤の嬉しそうな表情と白鵬の茫然とした表情が対照的でしたね!
勝った遠藤は「立ち合いだけしっかり踏み込むことを考えた。張り手が来てもひるまず出ようと思っていた。結果的に良かった。うれしいです。」と喜びを噛み締めました(*^^*)
遠藤は白鵬に対して初金星となりました!!!
しかしちょっと不思議に思ったことが。
大盛り上がりを見せた館内ですが、なぜか座布団が舞いませんでした。
これだけ盛り上がって、しかも結びの一番なのに座布団が舞わないというのがちょっと不思議だなとも思いましたね。
まあ、そんなに深い意味はないのかもしれませんが…。
負けた白鵬は「調子よかっただけに、ね。調子をおろしてしまった(相撲界の言葉で相手を甘く見る)。」と油断があったことを認めました。
しかし遠藤に関しては「久々の対戦が影響? いや別に。勢いはあるんじゃないかな。」と遠藤を認める発言も。
この取り組みに関しては八角理事長も「白鵬はいっぺんに来ると思わなかったんだろう。見ていこうとして最後になって焦ったな。遠藤はケガもあり、努力をしていた。だから、こういうことがある。今までやってきたことが間違いじゃないと自信になる。」とべた褒めしていました(^^♪
遠藤は長くケガで苦しんできただけにやっと自分らしい相撲を取れるようになって本人だけでなく親方や見ているこちらも嬉しい限りですね!!
そして今日終わってなんと全勝が横綱鶴竜ただ1人となりました!!!
鶴竜ってあまり目立たないんですが、横綱らしく勝ち星を積み重ねているんですよね!
そんな鶴竜が好きです!笑
さて、明日は七日目。
幕内の土俵入りは15:40です!!
三役以上の取り組みはこちら!
玉鷲 - 隠岐の海
正代 - 稀勢の里
豪栄道 - 魁聖
碧山 - 照ノ富士
琴奨菊 - 高安
白鵬 - 嘉風
遠藤 - 鶴竜
日馬富士 - 御嶽海
それでは、明日も楽しみましょう\(^o^)/
応援お願い致します!

にほんブログ村