第50回「NHK福祉大相撲」開催!

2017/02/15

来年のイベントを紹介します!

 

「NHK福祉大相撲」の開催!

来年の2月11日(土・祝)に国技館で「NHK福祉大相撲」が開催されます!

 

当日は福祉施設で暮らしている方や利用されている方も招待されるとのこと。

 

もちろん、一般の方も入場できます!

 

以前「国技館で「大相撲beyond2020場所」が開催!日馬富士と鶴竜による三段構えも披露!!」の記事でも紹介しましたが、なかなか国技館に行くことが出来ない方や触れる機会が無い方々に相撲に触れてもらうというイベントはとても良いことだと思います!

 

こういった機会を増やすことによって相撲の魅力をたくさんの人に伝えられますからね!

 

そして、やっぱりテレビで見るだけでなく生で観戦したほうが臨場感もありますし絶対に良いですよね(^^)

 

このイベントでの純益は全国の福祉施設に福祉車両「福祉相撲号」を贈るために使われるそうです。

 

そして、「福祉相撲号」は今までに全国各地に297台贈呈しているというのです!

 

相撲福祉号.jpg
これ、車に力士の絵と「福祉相撲」って書いてあるんですかね!?

 

これが街中を走っていたらテンション上がりますね!

 

なんならちょっと写真撮りたいです(笑)

 

<内容(予定)>
【第一部】
太鼓の打ち分け、相撲甚句、幕下優秀力士トーナメント

 

【第二部】
橫綱綱しめ実演、人気力士と子どもたちの取組、初っ切り
六人の人気力士と歌手のお楽しみ歌くらべ など

 

【歌くらべ出演】(五十音順) 
丘みどり、伍代夏子、チームしゃちほこ、天童よしみ、夏川りみ 他

 

【福祉相撲号贈呈式】

 

【第三部】
幕内土俵入り、横綱土俵入り、幕内取組

 

巡業とはまたちょっと違う内容の面白さがありそうですね♪

 

そしてなんと言っても歌くらべのゲストが豪華(゜o゜)!!

 

NHK.jpg
大御所の演歌歌手の方からアイドルまで!

 

どんな歌くらべになるんでしょうか?

 

この出演者を見ただけで楽しみですね(*^_^*)

 

力士は歌が上手いですし、歌が好きな力士もたくさんいることからこういった企画が考えられたのでしょうか。

 

この歌くらべに出る力士ですが、絶対に勢は出るでしょう!笑

 

角界一の歌唱力を持つ勢!

歌が上手い力士はたくさんいますが、現役力士の中での一番はやっぱりでしょう!!!

 

勢.jpg
(出典:日本相撲協会公式サイト)
所属部屋:伊勢ノ海
本名:東口 翔太
生年月日:平昭和61年10月11日
出身地:大阪府交野市
身長:195.0cm
体重:170.0kg

 

勢の実家はお寿司屋さんで、小さいころから常に有線放送で演歌が流れている環境で育ったため歌の中でも演歌を得意としているそうです!

 

また、携帯用音楽プレイヤーを2個持っていて演歌用とそれ以外用とを分けて使用しているんだそうです(笑)

 

そのくらい歌が好きなんですね~。

 

実際の歌唱力も本当にすごいですよ!

 

歌手レベルに上手なんです(笑)

 

これから年末年始の特番などでまた勢の歌を聴けるかもしれないですね!

 

勢だけでなく、他にも歌の上手い力士はたくさんいますし、相撲だけではなく違う面での魅力もたくさん持つ力士達ですから、今回のイベントでも是非たくさんの人にその様子が伝わって欲しいですね!

 

まだ席も残っているようなので、是非遊びに行ってみて下さい\(^o^)/

 

それでは。

 


応援お願い致します!
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

-イベント
-