波乱の幕開けに座布団乱れ飛ぶ…どうなる優勝争い!?(初場所中日)
2017/02/13
大相撲初場所八日目!
今日はものすごい番狂わせがありました!
さっそく今日の取り組みを振り返っていきましょう(^^)/
稀勢の里が崖っぷちを乗り越える!
今日勝てば中日での勝ち越しが決まる稀勢の里。
対戦相手は隠岐の海でした。
相撲内容は完全に負けていました。
立ち合い隠岐の海のまわしを取れず、押っつけのような形をとりますが隠岐の海に中に入られ完全にもろ差しの体勢に。
土俵際へと追いつめられますが左へ回り込みながらしのぎ、最後は逆転の突き落としが決まりました!
(出典:時事通信)
中日での勝ち越しを決めましたがなんとも危ない展開でした…。
取組後、稀勢の里は「まあ、いろいろな展開があるから。」と冷静にコメントしましたが、まさに崖っぷちを乗り越えたとも言える一番。
先場所負けている相手だけに気が張った部分もあるのでしょうか。
最後は「また明日、しっかり集中してやります。」と締めました!
そしてその後、結びの一番で波乱が起きました!!
白鵬茫然…荒鷲が大金星で土つける!
今日の結びの一番は大いに盛り上がりました!!!
それは白鵬と荒鷲が初顔にして大金星を獲得したからです( ゚Д゚)!
荒鷲が立ち合いすぐに白鵬の左上手を取り勢いよく体を回しながら一気に前に出て寄り切り!
大金星を獲得しました\(^o^)/
白鵬が土俵際に追いつめられると共に館内からは大声援が!
そして勝負が決まると物凄い数の座布団が乱れ飛びました!!
白鵬は土俵の外で茫然と立ちつくし、苦笑いを浮かべていましたね。
(出典:デイリースポーツ)
荒鷲素晴らしい!!!!!
その一言です\(^o^)/
白鵬も立ち合い荒鷲の左上手を掴むのですが、荒鷲の出足のスピードが勝っていました!
報道陣から「狙い通りか?」と問われた荒鷲は「思い切っていっただけ。」と返答。
鶴竜戦の時もそうでしたが、その思い切りが物凄いパワーを発揮したのですね!
この結果に白鵬は「まぁ見ての通り。(前日までと)違うところはない。こういうこともある。」と自分に言い聞かせるようにコメントしましたがこの1敗は相当悔しかったようで、帰りの車に乗る前には「あー。」と言葉にならない様子で車に乗り込みました。
実は荒鷲、今場所はまだ2勝目。
その2勝が金星なのですからそれもすごいですよね!
明日からの後半戦に向けては「明日から気合入れて、集中してやりたい。」と気持ちを切り替えていました。
この番狂わせには親方衆も驚いたようで、八角理事長は「やるねぇ、なかなか。ビックリした。こんなこともあるんだね。」とコメント。
土俵下で見ていた藤島審判長も「稽古場で1000番やっても勝てる相手。白鵬は調子を下ろした(相手を見くびった)のでしょう。まさかの展開。勝負はやってみないと分からない。」とコメント。
荒鷲についても「何とかしてやろうという気持ちが、この結果になった。ひょうひょうとして、つかみどころのない味のある力士。」と評価しました。
今日の中日を終え、
全勝力士はついに稀勢の里のみとなりました!!!
明日からはいよいよ後半戦が始まりますが、最後までどうなるかわからないのが大相撲です!!
しっかり見守っていきましょう(^^)/
さて、明日は九日目。
幕内の土俵入りは15:40です!!
三役以上の取り組みはこちら!
宝富士 - 正代
玉鷲 - 御嶽海
照ノ富士 - 荒鷲
隠岐の海 - 豪栄道
稀勢の里 - 琴奨菊
高安 - 白鵬
鶴竜 - 勢
それでは、明日も楽しみましょう\(^o^)/
応援お願い致します!

にほんブログ村