全勝高安に初黒星!白熱増す五月場所!(五月場所六日目)

2017/05/21

大相撲五月場所六日目!

 

今日も面白い取り組みがたくさんありました!

 

それでは早速振り返っていきましょう(^^)/

 

SponsoredLink

小よく大を制す!

今日は宇良と逸ノ城という体重60キロ差の対決がありました!

 

こういう対格差のある取り組みは、見ている方もどんな取り組みになるのかワクワクしますよね!

 

逸ノ城 対 宇良

立ち合い低く当たっていった宇良。

 

逸ノ城の中に入り込もうとしますが、逸ノ城が前に出てきたところを上手く利用して左に動きながらの肩透かしを決めました!

 

(出典:デイリースポーツ)

 

173㎝、137キロの宇良が193㎝、200キロ超えの逸ノ城に対して技あり相撲を見せてくれました!

 

これで連敗も止め、4勝目となりました。

 

宇良は「勝てばうれしいです。(相手が)大きくても小さくても。」と大きさについては特に気にしていない様子。

 

しかし、まさに小よく大を制す取り組みでした!!

 

大関取りの高安が初黒星

昨日まで調子の良い相撲を見せてくれた高安。

 

今日の相手は同じ関脇の玉鷲でした。

 

玉鷲 対 高安

立ち合い少し遅れた高安。

 

ここで高安得意の力強い当たりとかち上げも封じられ、勝負が決まった感がありました。

 

逆にのど輪で体勢を起こされ、そのまま玉鷲の勢いに押されて後退。

 

土俵際でも何も出来ずあっさりと押し出しで初黒星となりました。

 

(出典:デイリースポーツ)

 

相手も同じ関脇という事で、気を張っていたのかもしれません。

 

ショックだったのか、支度部屋では表情を変えず質問には何も答えなかったようです。

 

八角理事長は「立ち合いちょっと遅れた。いろいろ考えたんじゃないかな。立ち合いで集中できず当たりきれなかった。1発間違えるとこうなる。」と分析。

 

大関昇進目安まで残り5勝は変わりません。

 

1度の負けを引きずらず、気持ちを切り替えて明日からまた頑張ってもらいたいですね!

 

3横綱は安泰

今日の3横綱はいずれも白星となり、白鵬と日馬富士に関しては初日からの連勝を守りました!

 

遠藤 対 白鵬

遠藤が粘りの相撲を見せましたが白鵬が1枚上手というような印象を受けました。

 

張って出ていった白鵬。

 

十分に距離を保ちながら、中に入られないように遠藤の動きをよく見ていました。

 

粘る遠藤でしたが白鵬の勢いは止まらず、最後は遠藤の体勢を崩してそのまま押し出し!

 

(出典:デイリースポーツ)

 

白鵬は「まわしを取るに越したことはないけど。立ち合いが良かったから勢いがついて最後までいったんじゃないかな。」と振り返りました。

 

白鵬の厳しい攻めにも粘りを見せた遠藤に対しては「さすが、体が柔らかいね。今場所の意気込みが出ていた。」と評価しました。

 

今日高安に土がついたことで連勝は白鵬と日馬富士の2人だけとなりました!

 

そのことについて、白鵬は「当然でしょ。」とコメント。

 

1年振りの優勝に向けて、白鵬の勢いが加速していきますね!

 

また、今日結びで碧山に勝った日馬富士も「一日一番を積み重ねて頑張ります。」とコメント。

 

今日の白星で通算800勝を達成したことに関しても「うれしいです。」と喜びを語りました!

 

6日目にして全勝力士が横綱2人だけとなりましたが、まだまだどうなるかはわかりません!

 

さて、明日は七日目。

明日も楽しみましょう\(^o^)/

それでは。

 

平成29年五月場所記事一覧


応援お願い致します!
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

-五月場所
-, , , , , ,