白鵬と日馬富士が揃って中日勝ち越し!稀勢の里も粘り見せる!(五月場所中日)

大相撲五月場所八日目!

 

いよいよ五月場所も中日を迎えました!

 

それでは早速振り返っていきましょう(^^)/

 

SponsoredLink

1横綱2大関を撃破

今日は遠藤が良い相撲を見せてくれました。

 

相手は大関豪栄道!

 

遠藤 対 豪栄道

立ち合い、頭から当たっていった遠藤。

 

その勢いに押されたのか、豪栄道が後退。

 

一度は身体が離れますが、遠藤が優位のまま勢いよく豪栄道を寄り切りました!

 

(出展:デイリースポーツ)

 

遠藤は豪栄道に勝ったことで、今場所1横綱2大関を破った事になります!

 

インタビューでは「今日は相撲が最初から最後まで取れたし、体の反応も良かった。全部良かった。」と自分を褒めました。

 

今日までの成績は3勝5敗と振るいませんが、明日からの後半戦に向けては「いい相撲もあったし、何勝何敗かを考えずに後半もやっていきたい。」とコメント。

 

しかし今日の1勝が自信に繋がったことは間違いないと思います!

 

明日からの後半戦も楽しみですね!

 

2横綱が中日勝ち越し決める!

初日から連勝続きの白鵬と日馬富士が今日中日で勝ち越しを決めました!

 

琴奨菊 対 白鵬

白鵬は立ち合い左四つの形から右上手をすぐに取り、万全の形で上手出し投げを決めました!

 

(出典:毎日新聞)

 

白鵬が最後に全勝優勝した昨年夏場所以来となる42回目のストレートでの中日勝ち越しを決めました!

 

取り組み内容についても「できれば前に出たかったけど、タイミングが良かったからね。」とコメント。

 

また、余裕の表情で「当然っちゃ、当然。まだまだこれから引っ張っていきますよ。」と頼もしさを見せました。

 

日馬富士 対 千代翔馬

日馬富士も鋭い当たりで危なげなく一気に千代翔馬を押し出し!

 

(出典:デイリースポーツ)

 

千代翔馬もどちらかというと日馬富士と同じタイプのスピードのある力士です。

 

それを気にしていたのか「まあ気をつけながらね。相手も動きが上がってきてるんで、相手を見ながらやりました。」と振り返りました。

 

日馬富士も初日からのストレートで勝ち越しを決めました!!

 

それにしても日馬富士の当たりは低いですね。

 

スピード感もあって、見ていて爽快です\(^o^)/

 

稀勢の里が幕内勝利歴代8位

稀勢の里が日に日に相撲感を取り戻してきたように思います。

 

今日の相手は以前苦手意識のあった碧山。

 

稀勢の里 対 碧山

まず張って左を差した稀勢の里。

 

そこから一度は右上手を取り前に出ていきますが碧山が粘りを見せました!

 

1度は上手が切れましたが、再度右上手に手を掛けると最後はがっちりと引き寄せて力押しで寄り切りました!

 

(出典:デイリースポーツ)

 

碧山も良い粘りを見せましたが最後は諦めたように土俵を割りましたね。

 

いつものように「いいんじゃないですか。」と一言。

 

全勝の2横綱を追う形で2敗を守っている稀勢の里。

 

後半戦に向けて「また明日集中して。思い切っていきますよ。」と決意を新たにしました!

 

今日勝った事で、幕内勝利は697勝に。

 

旭天鵬に並ぶ史上8位タイとなりました!

 

さあ、明日からはいよいよ後半戦のスタートです!

 

どんな展開が待っているか、楽しみですね!!

 

さて、明日は九日目。

明日も楽しみましょう\(^o^)/

それでは。

 

平成29年五月場所記事一覧


応援お願い致します!
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

-五月場所
-, , , , , , , ,