稀勢の里が休場!高安は大関取りに大手!(五月場所十一日目)

2017/05/25

五月場所十一日目!

 

今日は波乱が起きました!

 

それでは早速振り返っていきましょう(^^)/

 

SponsoredLink

稀勢の里が休場決める

横綱稀勢の里が

「左大胸筋損傷、左上腕頭筋損傷。約1か月の通院加療を要する」

との診断書を日本相撲協会に提出して、今日11日目から休場となりました。

 

(出典:スポニチアネックス)

 

やはり3月の春場所で痛めた左上腕付近の負傷が完治せず、前夜に再検査を受けたそうですが診断は場所前とは変わっていないとのこと。

 

春場所後の巡業は全休し治療をしてきましたが、いざ場所が始まるとあのテーピング姿は痛々しかったですね。

 

田子ノ浦親方は「本人と会って話した。“ちょっと力が入らない、休場させてください”と。昨日の相撲を見て、これじゃ相撲にならないというので休場を決めました。」と休場について説明。

 

今後は治療を続けて名古屋場所での復帰を目指していくそうです。

 

今後の横綱としての相撲人生を考えると今しっかりと治療に専念して欲しいですね!

 

稀勢の里の復活を信じて待ちましょう!

 

高安が大関に大手!

稀勢の里の弟弟子である高安が兄弟子の分も場所を盛り上げてくれています!!

 

大関取りを目指す今場所。

 

今日は苦手な相手、栃煌山との対戦でした。

 

栃煌山 対 高安

昨日白鵬に敗れた高安でしたが、今日は負けを引きずらず強烈な立ち合いで栃煌山に当たっていきました!

 

張り手で突き放して栃煌山が前に出てくるところをうまくはたいてはたき込み!

 

(出典:デイリースポーツ)

 

栃煌山とは5勝18敗と合口の悪い相手でしたがそれを感じさせませんでした!

 

取組後「踏み込みが良い。一発当たって前に出られた。」と満足そうに振り返りました。

 

今日から休場の兄弟子稀勢の里からも声を掛けてもらったそうで、「2敗をしっかり守って、自分の相撲を取りきって、千秋楽まで行きたい。しっかり集中して、役目を果たしたい。」と決意。

 

大関昇進目安である直近3場所で33勝まで残りあと1勝となりました!!!

 

いよいよ見えてきましたね\(^o^)/

 

この調子で大関目指して頑張ってもらいましょう!!!

 

日馬富士に土!白鵬が全勝でトップに!

今日は結びで波乱が起きました!!

 

昨日まで全勝トップで先頭を走っていた白鵬と日馬富士。

 

その日馬富士に土がついたのです!!!

 

日馬富士 対 御嶽海

今日は日馬富士の立ち合いがらしくなかったですね。

 

いつもは低く厳しく当たるところを今日は御嶽海に踏み込まれて双差しを許してしまいました。

 

土俵際で御嶽海の攻めをしのいだかに見えましたが、日馬富士の左足が先に俵を割って今場所初黒星!

 

(出典:毎日新聞)

 

御嶽海は今場所初日に鶴竜にも勝っており、今場所2横綱を破りました!

 

取組後、「立ち合いからスパンと入ると思わなかった。横綱も迷ったと思います。踏み込みが良かった。」と喜びを語りました。

 

負けた日馬富士は支度部屋でもため息ばかり。

 

しかし「負けは負け。しっかり気持ちを切り替えてやるだけ。あと4日もあるし、頑張る。」と決意を新たにしました。

 

残り4日を残し、全勝は白鵬ただ1人となりました!!!

 

しかしまだ4日もあると思えば今後どうなるかはわかりません!

 

さて、明日は十二日目。

明日も楽しみましょう\(^o^)/

それでは。

 

平成29年五月場所記事一覧


応援お願い致します!
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

-五月場所
-, , , , ,