【2019年大阪場所:四日目】今日のすごい相撲

2019/03/17

大相撲大阪場所。

四日目のすごい相撲を振り返っていきましょう(^^)/

SponsoredLink

炎鵬 VS 琴恵光

白鵬の弟弟子、小兵の炎鵬

炎鵬は十両力士ですが、今日は初めて幕内の取り組みで登場しました。

一目見てわかるようにかなりの小兵力士です。

かつての舞の海を思い出す人も多いのではないでしょうか。

見ていて面白い相撲が多いです。

今日は幕内の琴恵光との対戦。

最後は投げの打ち合いとなる激しい相撲でしたね!

負けはしましたが、毎日の取り組みから目が離せません!

貴景勝 VS 北勝富士

のど輪対決からの押し相撲

貴景勝も北勝富士も間違いなく今後の相撲界を引っ張っていく力士になるでしょうね。

こういう若手同士の対決はお互いのライバル心みたいなものも見えて面白いです。

勝手な主観ですが(笑)

お互いにのど輪から攻めていきましたね。

そこから押し合いになっていきますが、最後は少し北勝富士が滑るような形ではたき込みとなりました。

北勝富士の表情が悔しそうでしたね~。

貴景勝は昨日御嶽海に負けてしまい、とても悔しそうでしたが今日はいつも通りの表情でしたね。

取組後のインタビューで、連敗できないプレッシャーについて聞かれたそうですが、特には感じていなかったそうです。

調子はまだまだとのことでしたが、今場所もとても大事な場所ですので頑張ってもらいたいです。

栃ノ心 VS 錦木

土俵際での攻防戦を制したのは…

昨日まで負けが続いた栃ノ心。

足の状態がまだあまり良くないように見えますが、それでもカド番の今場所をどう乗り切るかというのが課題でしょう。

今日の相手は錦木。

最近は錦木も安定の幕内定着で、力をつけてきているのがわかりますね。

今日は土俵際での粘りがすごかったですね~。

錦木が必死に堪えているのがよくわかります。

栃ノ心は上手一枚引いてなんとか寄り切ろうとしますが、最後はそのまま倒れ込む形で寄り倒し。

この攻防戦を見ていたお客さんもすごく盛り上がっていましたね!

テレビで見ていてもとても面白かったです。

連敗を止めた栃ノ心。

まだまだ大関としての姿を見たいので、明日以降もなんとか頑張って欲しいですね!

それでは!

↓他の日の記事はこちら↓
平成31年大阪場所記事一覧


応援お願い致します!
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

-すごい相撲, 大阪場所, 日記
-, , , , , , ,