【2019年大阪場所:十五日目(千秋楽)】今日のすごい相撲
大相撲大阪場所。
十五日目(千秋楽)のすごい相撲を振り返っていきましょう(^^)/
SponsoredLink
栃ノ心 VS 貴景勝
今日はカド番栃ノ心と、大関取りの貴景勝の組み合わせというなんともいえない対決でした。
勝って大関の地位を守りたい栃ノ心。
勝って大関昇進をより確実なものにしたい貴景勝。
結果は貴景勝の圧勝でした。
なんとも残酷な結末ですね…。
個人的には栃ノ心の大関での姿をまだ見たいと思っていたのですが…とても残念です。
これで栃ノ心は在位5場所というとても短い大関となりました。
しかし来場所また10勝すれば大関に返り咲けるのです!
栃ノ心はまずはその怪我をしっかりと直して来場所に備えて欲しいですね。
また、勝った貴景勝は勝ち名乗りを受けた時も勝ち残りで土俵下に座っている時も、珍しく表情が歪んでいましたね。
感極まっているように見えました。
取組後に阿武松審判長が八角理事長に臨時理事会の招集を呼びかけたそうなので、貴景勝の大関昇進もほぼ確実なものとなりました!
貴景勝おめでとう!!!
平成最後の大関ですね!
来場所は新大関としてもっともっと場所を盛り上げていってもらいましょう(^^)/
白鵬 VS 鶴竜
今日は逸ノ城が大栄翔に勝ったことで、この千秋楽の結びに優勝のゆくえがかかることになりました。
鶴竜が勝てば白鵬と逸ノ城が決定戦という一番でした。
今日はものすごい良い相撲を見せてくれました!!!
最初は鶴竜が白鵬を攻め、そして体勢を整えた白鵬が今度は鶴竜を攻め…といったとても見ごたえのある相撲内容でしたね!!
最後は白鵬が下手で鶴竜を投げますが、白鵬もかなり苦労した様子。
そしてまさかの右腕を痛めるという…!
これはこれで心配ですが、白鵬が3場所ぶりに42回目の優勝を勝ち取りました!!
白鵬、優勝おめでとう\(^o^)/
白鵬優勝インタビュー
白鵬だからこそ、こういう締めくくりが出来たのでしょう。
白鵬は大阪に縁があるのですね!
平成最後ということもあり、白鵬も狙っていたでしょう。
今日で大阪場所も終わりました。
今場所も楽しませてもらいました!
来場所もまた楽しみにしましょう!
それでは!
↓他の日の記事はこちら↓
平成31年大阪場所記事一覧
応援お願い致します!

にほんブログ村